2009-06-14 Sun 17:43
拍手パチパチと頂戴しております、皆様ありがとうございます。
ただいま絶賛シナリオ中の夏野です。^^;) 毎度のことなのですが、どうも書いてる間は気が急くといいますか胃が痛むといいますか。 元々遅筆なもので、いろんな意味で落ち着きません。 常にあれこれ考えてるからでしょうか、ゲームキャラの夢もよく見ます。 『これは違うだろ』って話をダメ出しされる事すらあります…Orz>それってどうなの ま、物語の指標を貰うこともあるので凹む事ばかりでもないんですが(無意識下の他力本願) …初稿が上がるまでコレが続きます。 とっても気になっている某サークルさんのBLゲームもしばらくはお預けです。 今手を出したら逃避衝動も手伝って全部持っていかれそうなので…(何を?) 思いがけず仔猫を拾ってしまったりして慌しい日々ですが、とにかくガンバリマス~(>_<) 以下は拍手レスです。 お返事大変遅くなりまして申し訳ありません<(_ _;)> |
2009-06-01 Mon 00:02
こんばんは、夏野です。
「瑞香抄話」プレイ後アンケートを終了させていただきました。 長期間に渡り大勢の方々のご意見、ご感想をいただきまして、本当にありがとうございました。 すべて大切に保管し今後に生かしてゆければ、と思っております。 せっかくですので、キャラクター投票の結果だけ皆様にお知らせしておこうと思います。 *********** 第1位 黄 128票 2位 柊悟 117票 3位 瑠弦 74票 4位 英輝 67票 5位 三津守 55票 6位 チェン 20票 最下位 張 9票 *********** 複数選択ができる設定にしてありましたので、お気に入りキャラ単独に入れてくださった方や、複数入れてくださった方など、入れ方様々だったと思うのですが、英輝が意外にも人気があって驚きました。結果四位でしたが、一時期は瑠弦を抑えて三位に食い込んでましたので…(゜-゜;)>すごいよ兄ちゃん 三津守やチェンはもちろん、張にまで9票入れて下さいましてありがとうございます(涙) 三津守も攻略したかった~、と云って下さる方が多くて、嬉しいような申し訳ないような気持ちでおりました。三津守は制作当初からおぼろげな青写真はあったものの、物語の進行過程で徐々に固まっていったキャラクターだったので、攻略対象にする予定は全く無かったのです…(すっ、すみませんっ) 一位はご覧の通り黄だったわけですが、こちらも一時期主人公である柊悟と競っておりました。 ゲームの語り手であり、プレイヤーの分身でもある主人公を気に入っていただけるというのは、私にとってとても嬉しいことなので、たくさんの票をいただき本当に有り難かったです;;) おおむね親父が主人公を押さえ込んで、首位独走状態ではありましたが…w これはたまたま親父スキーな皆様が集結して下さったからなのでしょうか。 それとも当サークル制作者自らが親父スキーという特性を持つ為なのでしょうか。 いずれにせよプレイしてくださった皆様が、いい意味で黄というおっさんキャラを印象深く感じてくださったのなら、何より嬉しく光栄です。 グラナートにもまったくタイプの違う親父が出てきますが、こちらもどこかしら気に入っていただける部分があるといいな、と思っております。^^ 実は昨年の本日、当サイトをオープンし、第一作目である「瑞香抄話」の情報を公開したのでした。 様々な出来事があって、あっという間に過ぎてしまった密度の濃いこの一年間でした。 反面、まだたった一年かー、という気持ちもどこかにあったりして。 まだまだ思い出に耽るのは早いので、これからもただひたすら前だけ見て、じわじわと前進し続けたいと思います。(とりあえずノルマ通りにシナリオを書く事…!(゜-゜;)) 今後もやっぱりマイペースですが、制作頑張りますので宜しくお願いします!<(_ _)> |
| TOP |
|